fan's-PT-

ラットプルダウンに関しての注意点

ご予約(烏丸三条店) ご予約(河原町今出川店)

背中の種目!ラットプルダウンに関しての注意点

背中の種目!ラットプルダウンに関しての注意点

2024/12/25

京都でパーソナルトレーニングジムを運営しております、

fan's-PT-トレーナーの澤田です!

 

今回はジムにあるマシンの解説を行っていきます!

 

今回紹介するのは、【ラットプルダウン】の解説です。

先ずはラットプルダウンを行うメリットを下記にて紹介します!

 

◎ラットプルダウンを行うメリット

ラットプルダウンを行うメリットとして1つ目が背中を鍛えることが出来るという事です。

背中を鍛えるトレーニングでは主に「ロウ」と「プル」の2つに分けられます。

プルでは背中の側面を鍛えることが出来ますので相対的に見てお腹にくびれが出来たりや背中の引き締めにもつながります。

また、背中は人間のカラダの中でも特に大きい筋肉に分類されますので代謝の向上も望めます!

 

そしてもう一つがチェストプレスと同じように背骨のコントロールを養うことが出来ます。

前回と同様ですがラットプルダウンも胸を張ることが重要となります。

背中の筋肉(広背筋)は大きく捉えて、胸を張る作用(背骨を伸展する作用)がありますので

ラットプルダウンで背中を鍛えると同時に胸を張る動きも鍛えていける!!

まさに一石二鳥です!

そして、それを意識して出来るようになると姿勢改善にも繋がってきます!

 

では次に行い方をみていきましょう!

 

◎ラットプルダウンの行い方

IMG_3273.jpeg

⒈バーを握りこむように外側を持つ

IMG_3274.jpeg

⒉パッドに膝をかけて、座る。

*胸を張り、肩(肩甲骨)を落として姿勢を作る

IMG_3275.jpeg

⒊鎖骨付近にバーを引き付ける

IMG_3276.jpeg

 

⒋肘が完全に伸びきる前に止める

 

 

◎まとめ

いかがでしたでしょうか?

背中のトレーニングも胸と同様で胸椎を伸展する動作がかなり重要になってきます。

実はラットプルダウンは動きの中で腕や肩ばっかりに効いてしまうパターンが多いです。

一度、ご自身の背骨の動きに注目してみましょう!

 

また、ラットプルダウンを正しく行う事で、綺麗な背中を手に入れて、姿勢改善・肩こり改善・巻き肩改善にも繋がってきます!

 

fan's-PT-は完全マンツーマンでトレーニングをしていきますので、もちろんラットプルダウンを行う際もしっかりとトレーナーがアドバイスさせていただきます!

 

是非、一度お試しください!

----------------------------------------------------------------------
fan's-PT-
住所 :

【烏丸三条店】 京都府京都市中京区御倉町70-1-1F

【河原町今出川店】京都府京都市上京区三芳町158番地 ハウス今出川1階
電話番号 : 

【烏丸三条店】075-754-8440

【河原町今出川店】075-708-8400


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。